本日のキュリアス
5596件
気温も下がり、秋物を楽しめるいい季節。
昨日到着したWORKERS【ワーカーズ】10月納品もあって、本日はなんだか一日中賑やかな店内。
本日で遂にRAFパーカもサイズ欠けが出始めました。
気になっている方は、是非1度袖を通していただきたいアイテム。
とても合わせやすく、動きやすい。
安心して何年も着続けて、10年後の経年変化まで楽しめる。
そんな洋服です。
昨日到着したてのこちらを目掛けて来店された方もいらっしゃいました。
中に来たモックネックのコットンニットは既に本日でサイズ欠け。
なんてことない組み合わせ。
それが格好いい。
ベンタイル生地に高瀬貝のボタン。
光が当たった時の表情が圧巻。
綺麗だな~。
格好いいな~。
洋服好きの大人が安心して熱くなれるメーカーさんです。
![]() | ![]() |
本日、WORKERS【ワーカーズ】から10月納品アイテムが到着。
これで2016AWのWORKERS【ワーカーズ】のアイテムは全て出揃いました。
すでに今日もWORKERS【ワーカーズ】ファンのキュリアスクルーにお越しいただきましたが、明日も忙しくなりそうです。
ご興味のある方はもちろん、そうでない方にも1度は袖を通していただきたいWORKERS【ワーカーズ】。
良質なアイテムを誠実なプライスで提供されているメーカーさんです。
WORKERS【ワーカーズ】のWEBも是非ご覧ください。
![]() | ![]() |
スウェットのようなアメカジくさいアイテム。
不思議とFOB FACTORYのオノフトラウザーと良く合います。
このバランスが好き。
もちらんデニムパンツやチノのスタイルも大好物ですが、たまにはこういった合わせもどうでしょうか?
普段アメカジよりなトップスが好きな方に是非挑戦してほしいアイテムです。
Gジャンに、スウェット。
それにオノフトラウザー。
格好良過ぎやしませんか?
![]() | ![]() |
FOB FACTORYからベイカーだけでなく色々と再入荷。
こちらのヨットパーカはアウトドアブランドにはない上品な佇まいが特徴の上着。
シンプルで上質。
この密度の高いヌメヌメのコットン×ナイロンの生地は中々他にはないような質感。
チョットそこまでから、旅行まで様々なTPOで活躍しそう。
こちらの新型スウェットパンツも相変わらず好評、再入荷。
初めはS,Mでのサイズ展開でしたが、ご好評いただき今回からLサイズまで展開。
新型だけではなく、定番のスウェットパンツも補充完了。
こちらは9分丈でスッキリ。
最後の再入荷はオノフトラウザー。
こちらは中々商品紹介出来ずにいましたが、店頭ではすこぶる好評。
すでに今季2度目の再入荷です。
![]() | ![]() |
FOB FACTORYからベイカーパンツが再入荷。
仕様はヴィンテージ。
シルエットは細からず・太からずの丁度いいシルエット。
一見普通ですが、そこに詰まった‟こだわり”は普通じゃありません。
普通じゃない‟こだわり”が詰まっているからこそ10年後の経年変化違いが出る。
今までに何度再入荷を繰り返したか分からないFOB FACTORYの誇るモンスターアイテム。
モチーフは1950年代のUSファティーグパンツ。
各ブランドがソースにする歴史的名作パンツ。
まず注目していただきたいのが染色方法。
FOB FACTORYは1950年代当時同様のバットダイを再現。
当時と同様の染色方法だからこそ生まれる抜群の経年変化。
縫製も1950年代当時のWステッチ仕様。
おおよそ1970年代を境に簡略化され、シングルステッチとなっていった歴史。
そう聞くとWステッチが恋しくなってくるのが洋服好きの性。。。。
ウエストのアジャストタブもおおそそ1962年ほどから排除されたディティールだと記憶しています。
そしてキュリアスクルーの方々が気にする主要部分の縫製も当時と同様の巻き縫い。
裏から見ても生地の端が出ていない綺麗な仕上がり。
見るからに頑丈!!
股、脇の両方巻き縫いなのもベイカーの大きな特徴。
こちらも最終的にはオーバーロックまで簡略化されます。
もちろん尻ぐりもガッチリ巻き縫い。
その他にもベルトループが流し込みの万歳ループだったり
フロントポケットの角にはチョウチョと呼ばれる〼部分があったりと細かい所まで当時を再現。
ここまで再現しておきながら当時同様のボタンフライではなくジッパー仕様にしているところも嬉しい。
必要な部分は残し、より良いと思う部分は改善。
FOB FACTORYの絶妙な足し算・引き算の具合に共感。
大人が安心して何年も穿き込めるパンツ。
いいアイテムです。
![]() | ![]() |
SONTAKU【ソンタク】から定番アイテムのシャツや
ジャケットが補充完了。
やはりSONTAKUにおいても根強く人気を誇るのが定番アイテム。
最も時代に左右されにくいカテゴリー。
合わせてこちらの柴犬のワンポイントの入った白シャツも入荷しています。
一見可愛らしい感じですが、作り込まれたとても好印象なアイテム。
素材は100番手双糸のGIZAコットン。
光沢があり、着ていてとても心地の良い良質な生地。
いい素材を使い、巻き伏せ・折り伏せで奇麗に縫製するSONTAKU。
プライスは手頃。
品質はこれ以上求めないほど完成されています。
改めて、いいメーカーと再確認させられます。
![]() | ![]() |
いつもお越し頂いています、Y氏。
今日は人気のMERCURY(マーキュリー)のキャンバスボックスやMISTICKS(ミスティックス)のミストなどをご購入いただきました。
キャンバスボックスはすでに2つ目。
お部屋でも車でも大活躍だそうです。
ミストもリピートして頂き、ありがとうございます!
![]() | ![]() |
春から関東にお引越ししましたO氏。
連休で遊びに来てくれました!
以前お買い物頂きました、vasco(ヴァスコ)のポストマンショルダーバッグも気に入って頂けているようで良かったです。
気に入って頂いたのはColloil(lコロニル)の1909 シュプリームクリームデラックス。
スムースレザーのお手入れ全般にお使い頂けるクリームです。
vascoのバッグのお手入れにも最適です!
いつもネット通販でもご注文頂きましてありがとうございます!
新潟に来られた際にはまたお越しください。
お待ちしてます!
![]() | ![]() |
いつもお越し頂いています、Sさん。
今日は再入荷してきたばかりのエントリーSGのプエブロを気に入って頂きました。
100年前の吊り編み機で空気を含むように編まれたプエブロは、柔らかな着心地と丈夫な耐久性が特徴です。
ガシガシお使いください!
Sさん、いつもありがとうございます!
![]() | ![]() |
いつも山形県からお越し頂いています、S氏。
今日はFOBファクトリーのリラックスデニムパンツを気に入って頂きました。
昨年ご購入頂きましたFOBファクトリーのフラッグシップモデル「F151」も気に入って頂けているようで良かったです!
色落ち、楽しみにしています!
気を付けて帰って下さい!
S氏、いつもありがとうございます!
![]() | ![]() |
気軽に羽織れて、ガシガシ着れる上着が欲しくてFOBのGジャケットを購入したWEB担当ホンマ。
新しい洋服にこの笑顔。
仕事ではPCに向かうことが多く、休日も子供と遊ぶ時間の多い本間は着用していてストレスのない洋服が好み。
このジャケットは柔らかく、伸縮性もあるので本間のライフスタイルにピッタリ。
このジャケットを着て、子供と遊ぶ本間を容易に想像できます。
動きやすいFOBのリラックスデニムは世のお父さん方の心強い味方です。
![]() | ![]() |
Kernyの眼鏡に60年代前期のヴィンテージファティーグ、オーガストルーツのスウェット、TOKYOSANDALSなど全身Quriousスタイルでご来店いただいたY氏。
今日はお取り寄せをさせていただいた、WORKERSのブラックツールバッグのロングハンドルをご購入。
少しずつ、確実にずっと着ていける服を集めているY氏。
この反応染めのバッグの10年後の経年変化を見てみたいと笑顔で言っていました。
使い捨てではなく、大切に何年も着続ける。
何年も付き合うからこそ、その価値のあるアイテム選びをする。
そういった洋服との向き合い方はとても素敵だと思います。
Y氏いつもありがとうございます。
![]() | ![]() |
いつもお越し頂いています、キュリアスクルーO氏。
今日はkearny(カーニー)のウェリントンを気に入っていただきました。
kearnyの最大の特徴は美しい光沢です。
素材にセルロイドを使用しています。
セルロイドはもともと象牙の代用品として開発されました。
眼鏡やギターピック、万年筆などに使用されてきましたが、加工の際に出る粉塵に強い発火性があり、20世紀半ばから世界的に製造と消費が落ち込みました。
現在ではセルロイドを作る職人も、セルロイドを加工する職人も減少しています。
生産は眼鏡の産地、福井県鯖江市。
熟練の職人さんが一つ一つ手作業で作っています。
セルロイドを加工する工場は眼鏡の産地で有名な福井の鯖江でも、もう数軒しか残っていないそうです。
失われていく素晴らしい技術を絶やさないよう、数少ないセルロイドを加工できる職人さんたちと一緒になって作られているkearny(カーニー)。
生産背景が分かるとより愛着が湧きますね。
ブログを書いていて改めて良い眼鏡だなと感じます!
O氏、お仕事帰りにありがとうございます!
![]() | ![]() |
よく来ていただくキュリアスクルーY氏。
今回はWORKERS【ワーカーズ】のツールバッグを気に入っていただきました。
スタークリンチリベットを使用したツールバッグは今季で終了予定。
来シーズンからはステッチになる予定です。
そう聞くと、やけに気になってくるのが男の性。
まだ数個在庫していますので気になっている方は是非!!
![]() | ![]() |