本日のキュリアス

5596

好評いただいていますWHEEL ROBE

常連キュリアスクルーY氏にも気に入っていただきました。

 

 

もちろんヴィンテージスチールも装着。

 

合わせてコロニルのシュートゥリーも気に入っていただきました。

 

Y氏の本日のスタイルは

FOB FACTORYのマリンパーカー

TCBジーンズのシーマンズパンツ

 

海を連想させる両アイテムの合性は抜群。

ボーダーアイテムを使わないマリンスタイルというのも

素敵なものです。

 

バスコのポストマンバッグも肩当て部分が

かなり良い色合いに経年変化していました。

 

そんなスタイルにも馴染むのがWHEEL ROBE。

 

トラッドを意識したキュリトラスタイルのみならず、

こういったカジュアルスタイルにも合うのが

WHEEL ROBEの凄いところ。

 

なんと言ってもこのボリューム感がキモ。

 

東京浅草で制作されるアメリカ靴のような

ボリューム感ある革靴。

 

キュリアスで取り扱う服達との合性は抜群です。

 

同じクロムエクセルレザーを使用した

TOKYO SANDALSのように大事に育てていってください。

 

Y氏いつもありがとうございます。

 

 

 

 

  


 

創業当初からお越しいただいております

キュリアスクルーS氏。

 

生地違いのスウェットパンツを既にお持ちですが

本日はFOB FACTORYのリラックスデニム

気に入っていただきました。

 

 

伸縮性のある生地。

そういったパンツは購入したては良いけれども

ながく着用できるような丈夫なアイテムではないのでは?

と思っていましたがFOB FACTORYのパンツは違いました。

 

安心して何年も穿けます。

 

リピートしていただくキュリアスクルーが多いのも納得です。

 

デニムに長けた岡山県児島と広島県尾道。

この両者が共同開発した生地は伸縮するのに丈夫。

職人の魂が詰まった渾身の生地です。

 

 

 

 

  


 

WORKERSの3-PLAY-Tを

WEBへアップいたしました。

 

とても上品な印象のTシャツ。

生地表面の凸凹も少なければポケットも無し。

 

こちらのセレクト理由も

BETTERのスラブTEE同様

大人顔のTEEシャツだからです。

 

僕自身、ヴィンテージをソースとした

男くさい凸凹した粗野な無地Tが好きです。

 

しかしながら、そういったTシャツが

クローゼットに集まってくると、

プリントTや大人顔のこういったアイテムにも

目が向いてきます。

 

気楽に着られるのがTシャツの良い所。

こういった上品なTシャツであれば

粗野なTシャツとはまた違ったシーンでも

活躍してくれそうです。

 

お持ちのジーンズやチノ、ベイカーパンツ

などと合わせて楽しんでください。

 

 

カラーはネイビーとホワイトの

2色展開。

 

サイズ感は伸縮が少ないことを考慮し、

気持ちユルめです。

 

この上品な生地の表情。

是非実物でご確認いただきたいです。

 

WORKERS

ワーカーズ

3-PLY-T

¥7,560【税込】

 

 

 

 

  


 

WHEEL ROBEを購入し数週間。

キュリアスクルーY氏から実際に履いた感想をお聞きしました。

 

履き始めは硬い印象がありながらも、

1週間程度でコルクが沈み、

どんどん自分の足に合っていくのを体感できるそうです。

 

馴染みのよいクロムエクセル。

 

グッドイヤー製法の利点であるコルクが

パンパンに入っていること。

 

日本人の足型に合うように設計された木型。

 

履きやすさを生む好条件の整ったWHEEL ROBE

取り扱えることを誇りに思います。

 

 

 

 

  


 

連休中大好評だったWHEEL ROBE

プレーントゥーのバーガンディーはこちらで

全てのサイズが完売となりました。

 

何年も通い続けていただいております

キュリアスクルーS氏にも気に入っていただきました。

 

S氏もキュリアススタッフの本間同様

ヴィンテージスチールを装着。

 

機能的にももちろんですが、

ハーフラバーにヴィンテージスチールは

単純に格好良いです。

 

大切にずっとずっと履いてください。

 

経年変化レポも是非お願いいたします。

 

 

 

 

  


 

TCBジーンズの

30's Jacketデニムジャケット 1st

 

好評いただき

既に3度目の再入荷分が到着。

 

WEBにもアップしております。

是非、詳細もご覧いただければと思っております。

 

ヴィンテージを尊重した細部のディティール。

現代に通用するシルエットや着丈。

クラシックでいて、モダンなアイテムです。

 

モダンなシルエットといえど、

余りに細かったりするのも敬遠しがち。

 

そのあたりはTCBジーンズ。

大人の方が安心して着用できるよう

ちょうどよいシルエットになっております。

 

TCB jeans

TCB 30's Jacket

デニムジャケット 1st

¥21,600【税込】

 

 

 

 

  


 

Vintage Worksのクロムエクセルウォレット。

 

ブラック・オイルナットも人気ですが

キュリアスでは初入荷となったバーガンディーも

大爆発しております。

 

メーカーさんにも在庫がなく

入荷したくても出来なかったアイテム。

 

キュリアスクルーの方々に喜んでいただき

嬉しい限りです。

 

何年も通い続けていただいています

キュリアスクルーK氏にも気に入っていただきました。

 

クロムエクセルのバーガンディー。

どんな経年変化をするか楽しみですねー。

 

是非、今後の経年変化の過程も

見せてください。

 

いつもありがとうございます。

 

 

 

 

 

  


 

メーカーさんでもしばらく完売し、

入荷の出来なかったWHEEL ROBEの

へヴィーステッチングモック

 

今回の待ちに待った入荷で

本間のサイズのブラックも到着。

 

すぐに履きたいのをグッとこらえ、

新品時のうちにヴィンテージスチールを装着。

 

新しい革靴は返りが付いていないので

どうしても、つま先のすり減りは著しいです。


あらかじめヴィンテージスチールで補強しておくと、

すり減りをあまり気にせずにお履きいただけます。

 

特にハーフラバーのWHEEL ROBEとは

スチールが面一になり好合性。

 

お勧めのカスタムです。

 

気になった方はお気軽にお問い合わせください。

ヴィンテージスチールの取り付けを承っております

優良店舗様をご紹介いたします。

 

人生初のWHEEL ROBE。

人生初のハーフラバーにヴィンテージスチール。

 

あえてガッシガシに履き込み、

感想をレポートしていきたいと思っております。

 

新品時の足入れの感想は

言うことなしのフィット感。

 

ただ、やはり新品。

歩行時には硬さを感じ、

踵が少し浮く感覚があります。

 

履くことによって、

革が馴染みこの硬さが取れ、

コルクが沈み、

この硬さが気にならなくなっていくことが予想されますが、

実際に自分で履き体感してみたいと思います。

 

 

 

 

 

  


 

WHEEL ROBEのへヴィーステッチングモックを

WEBページへアップいたしました。

 

画像の何とも言えない

色味のバーガンディーとブラックの2色展開。

 

WHEEL ROBEのバーガンディーは

男心をくすぐる美しい色合い。

人気の理由も頷けます。

 

こちらがブラック。

クロムエクセルらしい深い色合いです。

合わせやすそうですね。

 

日本人の足に合わせて設計されているので

履き心地は抜群。

 

さらに着用することにより

中にパンパンに入ったコルクが沈み

どんどんご自分の足にフィットしていきます。

 

使用しているレザーは

ホーウィン社のクロムエクセル。

 

手入れも簡単。

経年変化も楽しめる。

雨にも強い。

 

キュリアスでも

好んでセレクトしているレザーです。

 

質実剛健。

ハトメ付きの5アイレット。

 

アメリカ靴のようなボリュームある形に

このハトメ付きアイレットがよく似合います。

 

1枚革のモックトゥーは

雨に強く、美しい出来栄え。

 

履いていくうちに割れてくる心配も無用です。

 

踵の耐久性を考慮したドッグテール。

 

反り返りよく、歩きやすい

レザーソールに半張りソール。

雨の日も安心です。

 

ソール交換にも

とても適した構造です。

 

ヒールは1940年代のアメリカの

ワークブーツに採用されていたアウトソール

キャッツポウ。

 

細部にコダワルからこそ生まれる

この美しく、ボリュームある風格。

 

キュリアスで展開する洋服との合性は抜群です。

 

特にキュリトラ(キュリアス的トラッド)スタイルとは

最高の合性ではないでしょうか。

 

WHEEL ROBE

ウィールローブ

HEAVY STITCHING MOC TOE

Last #1228

へヴィーステッチングモックトゥ

¥43,200【税込】

 

 

 

 

 

 

  


 

毎年恒例となっております

BETTERのTシャツが到着いたしました。

 

限界まで脱脂したその乾いた生地感。

しっかりと厚みがありながらも

柔らかいスラブ編み。

 

キュリアスには欠かせない

唯一無二の存在です。

 

そして、何と言っても上品な雰囲気。

こちらがセレクトの決め手です。

 

色落ちしたデニムやチノに

こういった大人顔のカットソーを合わせたい。

そんな時があります。

 

古めかしい

ヴィンテージウェアをソースとした

アイテムも好き。

 

しかしながら、

こういった上品なアイテムを

着たい時もあります。

 

カラーはホワイト・ブラックの2色。

 

例年であれば半袖のみの入荷でしたが、

ショーツの時の合性も考え、

今季は7分を入荷しています。

 

話は脱線しますが、

夏のブラックはキュリアスの弱いカラーです。

毎年、あまり人気がありません。

 

しかしながら、やけに格好良く見え

2017年は前衛的にセレクトしています。

 

特に、画像のようなチノなどの

ベージュ系アイテムとの組み合わせが

良く見えて仕方がありません。

 

もちろん半袖も入荷しております。

 

こちらもホワイト・ブラックの展開です。

 

是非、唯一無二の生地感を体感ください。

 

BETTER

ベター

SUPIMA SLUB T-SHIRT

¥7,344~8、424【税込】

 

 

 

 

 

 

  


 

よくご来店いただいております

キュリアスクルーの方からお借りした

GLEEMのLot211。

 

着用約3年。

普通に洗い、乾燥機の頻度は高め。

サイズはジャストサイズで穿かれています。

 

まずはご自身の着用画像を。

 

ジャストサイズで穿かれた時に浮かぶ

自然なヒゲ。

 

普通に洗っているからこその

自然な藍色のコントラスト。

 

そして、左右で全然異なる捻じれ具合。

 

色々と素晴らしい箇所はありますが、

そういった部分の集合体の生む

抜群の雰囲気は特に目を見張ります。

 

洗濯回数を増やすと

メリハリある色落ちになりずらい。

 

しかしながら、洗濯回数を押さえると痛む。

最終的には穴や解れの原因となる。

 

そういった中で、各メーカーさんに

どうゆう風に洗えばいいですか?

と尋ねると、普通に洗って下さい!と答えてくれます。

 

洗いたくなったタイミングで普通に洗う。

それが、ジーパンらしい色落ちに繋がります。

 

こちらのデニムの色落ちは

正に普通に洗った良さが出ています。

 

普通に洗っていただいて、

約3年着用し、これだけ残っているインディゴ。

素晴らしいモノズクリを感じます。

 

ここからは細部のディティールチェック。

 

美しい縦落ちに、自然に入るヒゲ。

ボタンフライのアタリ。

 

太番手のステッチの迫力も

実にジーパンらしいです。

 

ベルトループも当時のように盛られています。

それだけに理想的なアタリが出ます。

 

よく擦れるひざは色落ちの早い部分。

縦落ちが際立って見えます。

 

また、サイドのミミのアタリも強烈。

俗にいうキャタピラー部分。

この強烈な当たりは乾燥機の頻度でかなり変わってきます。

こちらも理想的なアタリです。

 

捻じれ具合もバッチリ。

左右で全然異なります。

小股も大股もパッカリングが強烈。

 

チェーンステッチらしい

ロープ状のアタリ。

 

チェーンステッチでの丈上げにも

対応しております。

メーカーさんに送り仕上げていただきますので、

お時間・送料をいただきます。

何卒ご了承ください。

 

その分、当時使用されていた

ユニオンスペシャルでのチェーンになります。

 

 

赤ミミも当時のように

色が衰退し、赤からピンクへ。

 

後ろ姿も言うことなし。

尻ぐりの巻き縫いがアタリ出てますねー。

 

隠しリベットのアタリもいい雰囲気。

 

また、Lot211の特徴でもある

コアヤーンでの縫製は素晴らしいです。

 

コアヤーンは綿糸同様に糸の色落ちをしながらも

切れにくい特徴があります。

 

これだけ経年変化が進み、切れない糸。

素晴らしいです。

 

最早お決まりとなっておりますが

コアヤーンって最高ヤーン!!

 

失礼いたしました。

 

最後に僕にとってのジーンズ論を少し。

 

当時中学生だった僕に、

初任給をもらった兄が買ってくれた

リジットでガビガビの501XXのレプリカが

初めての出会いでした。

 

まともなパンツはそれ一本だったので

とにかく学校以外では穿きまくり、

気付いた頃には自分色に色落ちしたデニムの完成。

それは何にも代えがたいアイテムでした。

 

着れば着るほど格好良くなるアイテムの

代表的なアイテムであるジーパン。

 

ワンウォッシュの状態から3年穿いたら

もう手放せないと思います。

 

ちなみに、こちらのデニムのオーナー様にも

ご質問させていただきました。

 

この3年穿き込んだデニムと新品交換しません?

 

もちろん答えはNo!!

 

そりゃそうですよね。

 

しかしながら3年着用し、

新品と交換したくないと思う

アイテムの存在は少ないように思います。

 

その少ないアイテムの中の代表格がデニム。

僕にとっては数ある洋服の中でも特別です。

 

GLEEM

グリーム

5P Denim Lot211

5ポケットデニムパンツ

¥17、064【税込】

 

 

 

 

 

  


 

帰省の度にお越し頂いています、S氏。

いつもご家族でありがとうございます!

お子さん、大きくなりましたね!

今日はAugust RootsのクラシックポケットTeeと、WORKERSのショートパンツを気に入って頂きました。

久しぶりにお会いできて良かったです!

またお待ちしてます!

 

 

  


 

BarnsからとっておきのTシャツも到着しました。

 

分厚く、しっかりとした生地感は

まるでスウェットのようです。

 

50’sに良く見られた

はめ込み式の両V仕様。

 

サイドに縫製の無い

丸胴ボディー。

 

 

縫製は幻のミシン

4本針のユニオンスペシャルフラットシーマ。

 

ヴィンテージ要素のオンパレード。

ディティールが豪華過ぎます。

 

ジーパンやチノなどの

カジュアルなパンツに

合わないわけがございません。

 

ガッシガシに着込んで

エイジングを楽しんでください。

 

BARNS OUTFITTERS

バーンズアウトフィッターズ

ヴィンテージVガゼットTee

¥6,372【税込】

 

 

 

 

  


 

2017年分の納品も到着し、

盛り上がるTOKYO SANDALS。

 

こちらは約1年それぞれに穿き込んだ

キュリアスクルー&スタッフの

経年変化サンプル画像です。

 

三者三様の経年変化。

素晴らしいです。

 

履いてこそ、完成する。

そう思わせてくれるTOKYO SANDALS。

 

どの経年変化にも

オーナー様の生き様が伺えます。

 

良質なものを選び、

ひたすら履き、

愛情を持って手入れをする。

 

そうしていくことで完成していくアイテム。

何度もソール交換しながら、育てていきたいです。

 

 

TOKYO SANDALS

トーキョーサンダル

HEEL HOLD SLIP ON

ヒールホールドスリッポン

¥41,040【税込】

 

 

 

 

 

  


 

創業当初からお越しいただいております

キュリアスクルーM氏。

 

昨年買い逃したTOKYO SANDALS

気に入っていただきました。

 

ガシガシ履いて、経年変化も見せてください!!

よろしくお願いします。

 

合わせてAugust Rootsの新色も

気に入っていただきました。

 

様々なブランドのポケットTEEを

着用されてきたM氏。

 

分厚くて、硬いものは数あれど、

分厚くて、柔らかいアイテムは出会ったことがないと

絶賛していただきました。

 

世界に数台しかない特殊な編み機を

使用して生み出される独自の生地。

その特徴は分厚く、柔らかいことです。

 

M氏いつもありがとうございます。

 

 

 

 

  


 

今年も好評いただいております

August Roots(オーガストルーツ)

 

男くさいケミカルタイプもご用意しております。

ガシガシ着て、経年変化まで楽しみたい。

そんなアイテムです。

 

こちらは今季の新色ケミカルネイビー。

丸胴のへヴィーウェイトボディーは

何年も愛せる安心感があります。

 

こちらは昨年も絶好調だったケミカルブラック。

加工ならではのステッチ部分のアタリが

男心をくすぐります!!

 

ステッチも手間暇かかるブラインドウステッチ。

生地に優しく、迫力あるステッチワーク。

 

一癖ある無地のポケットTEE。

良い雰囲気です。

 

August Roots

オーガストルーツ

クラシックポケットTシャツ

ケミカル

¥7,452【税込】

 

 

 

 

  


 

最近よく来て頂いております、K氏。

今日はFOB factoryの定番シャンブレーワークシャツリラックススウェットパンツを気に入って頂きました。

いつもありがとうございます!

 

 

シャンブレーワークシャツは着用と洗濯を繰り返すことでアタリが出て風合いが増していきます。

左がスタッフ私物、右が新品です。

店頭には常に新品がありますので、次回来られた時に色落ち具合を比べてみてください!

 

 

リラックススウェットパンツは伸縮性に優れたFOBファクトリーのオリジナルのデニム生地を使用しています。

穿き心地はスウェットですが、生地はデニムの構造と同じ布帛生地です。

伸縮性はありますが、型崩れがしにくいのが特徴です。

病みつきになる穿き心地ですので、ご注意ください(笑)

K氏、いつもありがとうございます! 

 

 

  


 

vasco(ヴァスコ)のOILCANVAS×LEATHER MAIL BAG -SMALLをWebに掲載しました。

 

 

こちらはスモールサイズ。

ペットボトルや財布、スマートフォンや文庫本なども一緒に収納できる大きさです。

 

 

小さく見えますが、収納力があります。

 

 

レザーはvasco(ヴァスコ)オリジナルのオールドオイルレザー。

皮革の生産で有名な姫路の上質なフルベジタブルタンニンレザーに、丘染めと呼ばれる伝統的な手染め製法で一枚一枚染め上げています。

使い古したかのような風合いが特徴です。

 

 

フロントには「U.S.MAIL」の刻印が付きます。

1970年代のアメリカのポストマン(郵便局員)が使用していたメールバッグがデザインソースです。

この刻印も使い込んでいくことで擦れて良い風合いに経年変化していきます。

 

 

使用しているキャンバスは厚手の9号帆布にパラフィンを配合したオイルワックスを染み込ませたもの。

使い込んでいくとパラフィンならではのチョークマークが表れてきます。

レザー同様、経年変化が楽しめます。

世界を航海してきた船帆のような味わい深い風合いに仕上げています。

 

 

金具も真鍮製。

こちらも良い風合いに経年変化していきます。

 

 

 

 

オリーブ×キャメルも入荷しています。

ラージサイズも良いですが、こちらも良いですね。

 

 

vasco

OILCANVAS×LEATHER MAIL BAG -SMALL

価格:20,520円(税込)

 

 

  


 

いつもお越し頂いております、キュリアスクルーS氏。

今日はTCB jeans(TCBジーンズ)のTCB 30's Jacketを気に入っていただきました。

いつもありがとうございます! 

 

 

先日ご購入頂きました、WHEEL ROBE(ウィールローブ)のPLAIN TOE DERBYも気に入って頂けているようで良かったです。

S氏が履かれているバーガンディーはお陰様で、店頭在庫は完売しました。

ブラックは若干の在庫がございます。

 

 

HEAVY STITCHING MOCTOE(モックトゥ)も入荷してきています。

カラー展開はバーガンディーとブラックです。

こちらは後日、改めてご紹介させてください。

 

 

TCB 30's JacketもWHEEL ROBEも、長くお使い頂ける逸品です。

ガシガシ着て、ガシガシ履いて、経年変化を楽しんでください。

S氏、いつもありがとうございます!

 

 

  


 

群馬県からお越し頂いています、I氏。

いつも遠路はるばるありがとうございます。

今日はTCB jeans(TCBジーンズ)のシーマンズトラウザーを気に入っていただきました。

 

 

スタッフ本間もほぼ毎日着用しています。

次来られるときは色落ち具合を比べましょう!

楽しみにしています!

 

 

I氏が穿いているジーンズはFOB factory(FOBファクトリー)のテーパードジーンズ、F1133

買われて約半年です。

こちらも色落ち楽しみにしています!

I氏、またの再会を楽しみにしています!