WORKERS ワーカーズ HERCULES Coverall, Light Duck Brown [WKS1097]

WORKERS ワーカーズ 	HERCULES Coverall, Light Duck Brown

   
 

こちらの商品は送料無料でお届けします

(※沖縄・離島を除く)

 
   

 

 

 

 

 

   
 

 

 
 

WORKERS

(ワーカーズ)

 
 

 

 

WORKERS(ワーカーズ)は岡山を拠点にワーク、トラッド、ミリタリーを中心としたメンズウェアメーカー。

 

古着独特の雰囲気を好む代表は実際の古着を研究し、その製品をが作られていたメーカーや現存する建物にまで足を運び歴史や資料を調べ上げて製品づくりのヒントにしています。

 

自分で工程を理解し、各工程ごとの専用の設備を要した工場でのみ生産を行っています。

 

そのクオリティーの高さとユニークさでJ.CREWやINVENTORYをはじめ海外からも注目を集めています。

 

 

 

 

 

WORKERS ワーカーズ 	HERCULES Coverall, Light Duck Brown 

 

 

 

HERCULES Coverall,

Light Duck Brown

 

   
 

昨年、J.C.Penney 系のカバーオールを着丈65 センチで作り、自分で着て、我ながらバランス良いなと思いました。

 

で、今年はセットイン+ 角型ポケット+ チンストのHERCULES モデル。

 

WOREKRS、以前は着丈72-3 センチの長めのカバーオールだったのを65 センチ。

 

これなら、背がそこまで高くない我々が着て、あのビンテージをアメリカのワーカーが着ていた雰囲気に見える(はずです)

 

素材、7 オンスデニム。10 オンスだと春にはちょっと分厚すぎる、5-6 オンスだと軽くて良いけれど「ワーク」な感じが薄まる。

 

合間を取って7 オンスのデニムを今回は使ってみました。

 

ライトダックの8 オンス。

 

硫化染の色落ちが激しく、OW でもすでにあちこちパッカリングが出ています。

 

今回、こだわったのがボタンサイズ。

 

古い、それこそ1920-30 年代ごろのワークウェアで「襟・袖口は小さいボタン」「フロントは大きいボタン」という仕様が良くあります。

 

もっと時代が後になると小さいボタン1 サイズが増える。

 

生産効率を考えれば1 サイズが正解。

 

でも、古いワークウェアを見たときの「特別感」はこういう「そこまでやるか!」な豪華仕様から感じる部分。

 

そこで、WORKERS も袖口・フロントのボタンサイズを変える。

 

実は、以前もサイズを変えてフロントは作ったのですが、ライン32(20.3 ミリ)で今見ると微妙に大きい。

 

そこで、今回新たにライン30(19.1 ミリ)をフロント用に作り直しました。

 

新たに型代もかかるのでYKK さんからも止められましたが、初志貫徹しました。

 

製品はOW済です。 

 

WORKERS カタログ抜粋

 
   

 

 WORKERS ワーカーズ 	HERCULES Coverall, Light Duck Brown

 

WORKERS ワーカーズ 	HERCULES Coverall, Light Duck Brown

 

WORKERS ワーカーズ 	HERCULES Coverall, Light Duck Brown

 

WORKERS ワーカーズ 	HERCULES Coverall, Light Duck Brown

 

WORKERS ワーカーズ 	HERCULES Coverall, Light Duck Brown

 

WORKERS ワーカーズ 	HERCULES Coverall, Light Duck Brown

    

 

他のカラーの画像を使用して解説している箇所があります。

予めご了承ください。 

 

 

WORKERS ワーカーズ 	HERCULES Coverall, Light Duck Brown

 

WORKERS ワーカーズ 	HERCULES Coverall, 8oz Indigo Denim

 

 

 

   
 

ふる〜いカバーオールといえばのチンスト仕様。

 

私は、この台襟二個ともボタンを閉めて撮るのが好き。

 

なんとも豪華、いかにもワークウェア。

 

WORKERS オフィシャルサイト抜粋

 
   

 

 

 

WORKERS ワーカーズ 	HERCULES Coverall, 8oz Indigo Denim

 

WORKERS ワーカーズ 	HERCULES Coverall, 8oz Indigo Denim

 

WORKERS ワーカーズ 	HERCULES Coverall, 8oz Indigo Denim

 

 

 

   
 

ネームはこれも昔のデザインを参考に。

 

なぜか古いHERCULESはグリーン系の色をネームに使っています。

 

No1は一応目標で。

 

昔のアメリカっぽいある意味誇大広告感もありつつ。 

 

WORKERS オフィシャルサイト抜粋

 
   

 

 

 

WORKERS ワーカーズ 	HERCULES Coverall, 8oz Indigo Denim

 

WORKERS ワーカーズ 	HERCULES Coverall, 8oz Indigo Denim

 

 

 

   
 

見えない部分ですが、ボタンの足を丸みがある二本爪に。

 

これもふるーい服見るとある仕様。

 

元々はこの丸みのある蓋状のパーツすらない、一本の金属を真ん中くるっと丸めて先を上に向かって曲げる。

 

そこから二本爪のボタンは始まっています。

 

ただ、蓋が無いとすっぽ抜けることが。

 

そこで、この蓋がつくようになり、蓋は丸みがあったり、フラットだったり・・・と変化していったようです。

 

WORKERS オフィシャルサイト抜粋

 
   

 

 

 

WORKERS ワーカーズ 	HERCULES Coverall, 8oz Indigo Denim

 

WORKERS ワーカーズ 	HERCULES Coverall, 8oz Indigo Denim

 

 

 

   
 

右胸ポケット、フラップ+ボタン止め。

 

胸ポケ自体も下半分に補強布付き。

 

ポケット裏には内ポケットが隠れていてステッチだけ見えています。

 

胸ポケとフロントのボタンは一回り大きさが違う。

 

このあたりも、昔の豪華仕様カバーオール。

 

WORKERS オフィシャルサイト抜粋

 
   

 

 

 

WORKERS ワーカーズ 	HERCULES Coverall, 8oz Indigo Denim

 

 

 

   
 

隠れていた内ポケット。

 

今回のポケットは前に流し込みではなく、左胸ポケを囲んでコの字に取り付け。

 

WORKERS オフィシャルサイト抜粋

 
   

 

 

 

WORKERS ワーカーズ 	HERCULES Coverall, 8oz Indigo Denim

 

 

 

   
 

左胸はペン+懐中時計が入るコンビネーションポケット。

 

上からはペンだけしか入りません。

 

懐中時計を入れる、タテに入った開き口。

 

ここの開きどまりを止めるのがネーム。

 

何度見ても、広告(ネーム)と機能がまじりあった仕様で面白い。

 

最初に考えた人は本当に天才だと思います。

 

WORKERS オフィシャルサイト抜粋

 
   

 

 

 

WORKERS ワーカーズ 	HERCULES Coverall, 8oz Indigo Denim

 

WORKERS ワーカーズ 	HERCULES Coverall, 8oz Indigo Denim

 

 

 

   
 

「ハンマータグ」などと呼ばれることもあるネームデザイン。

 

WORKERS オフィシャルサイト抜粋

 
   

 

 

 

WORKERS ワーカーズ 	HERCULES Coverall, 8oz Indigo Denim

 

WORKERS ワーカーズ 	HERCULES Coverall, 8oz Indigo Denim

 

 

 

   
 

腰ポケット、左右に大型。

 

こちらも補強布付き。

 

もっと前中心側に持ってくることもできるのですが、なぜか古いカバーオールはこんな感じで左右についていることが多い。

 

確かに、左右に寄せた方が手は入れやすいか?

 

WORKERS オフィシャルサイト抜粋

 
   

 

 

 

WORKERS ワーカーズ 	HERCULES Coverall, 8oz Indigo Denim

 

WORKERS ワーカーズ 	HERCULES Coverall, 8oz Indigo Denim

 

 

 

   
 

袖口は裏見返し仕様。

 

古いPAY DAYの表見返し(ガントレットカフスとも呼ばれる)とは違う、カバーオールの典型的な仕様。

 

ただ、見返しのカーブがゆるいのがこのモデルの特徴。

 

WORKERS オフィシャルサイト抜粋

 
   

 

 

 

WORKERS ワーカーズ 	HERCULES Coverall, 8oz Indigo Denim

 

WORKERS ワーカーズ 	HERCULES Coverall, 8oz Indigo Denim

 

 

 

   
 

ダックの生地表面、色落ちの片りんが見えています。

 

デニムは手ごわそうですが、これも着こめば必ず色落ちします。

 

WORKERS オフィシャルサイト抜粋

 
   

 

 

 

WORKERS ワーカーズ 	HERCULES Coverall, 8oz Indigo Denim

 

 

 

   
 

袖ぐり・肩・二枚の袖・身頃の縫い合わせ。

 

トリプルステッチの交差点。

 

やっぱり、何度見てもかっこいい。

 

初めて見たときには「世界にはこんな服があるのか!!!」と驚きました。

 

当時は、トリプルステッチは針が何本もあるミシンで一気に縫うことも知らなかったので、作り方が全く分からず、ただただ驚き。

 

WORKERS オフィシャルサイト抜粋

 
   

 

 

 

WORKERS ワーカーズ 	HERCULES Coverall, 8oz Indigo Denim

 

WORKERS ワーカーズ 	HERCULES Coverall, 8oz Indigo Denim

 

 

   

Brand
   
 

WORKERS(ワーカーズ)

WORKERSは岡山を拠点にワーク、トラッド、ミリタリーを中心としたメンズウェアメーカー。
古着独特の雰囲気を好む代表は実際の古着を研究し、その製品をが作られていたメーカーや現存する建物にまで足を運び歴史や資料を調べ上げて製品づくりのヒントにしています。
自分で工程を理解し、各工程ごとの専用の設備を要した工場でのみ生産を行っています。
そのクオリティーの高さとユニークさでJ.CREWやINVENTORYをはじめ海外からも注目を集めています。

 
   
Country
   
 

Made in Japan

 
   
Quality
   
 

8オンス・コットン100%・硫化染ダック

刻印入り金属タックボタン ,綿糸

 
   
Laundry
   
   
 洗濯表示はこちらからご確認ください。
Model
   
 

 

 
   
Size

 

 

サイズ着丈身幅肩幅袖丈
3665cm55cm48cm60cm
3865cm60cm50cm60cm
4067cm65cm50cm60cm

 

   
 

サンプル実寸を測り各サイズにグレードしています。

モデルは38サイズを着用。身幅が広め、かつ肩幅も落ち気味なぐらい広いのでゆったり目。

丈は65センチ強程度、製品単体で見ると短いですが170センチ前後の日本人が着ると長すぎない良いバランス。

縫製および洗い、また採寸方法による誤差はご容赦ください。

WORKERS オフィシャルサイト抜粋

 
   

 

サイズの測り方はこちら。

Attention
   
 

色は実物に近い掲載を心掛けておりますがご覧の環境により、多少色具合が異なって見える場合もございますのでご注意下さい。

サイズ計測の多少の誤差はご了承ください。

 
   

 

 

WORKERS
ワーカーズ
HERCULES Coverall, Light Duck Brown
[WKS1097]
0件のレビュー

価格: 33,000円(税込)

サイズ 選択
38(__S-38__)

 

 

.





  •  

     
     
     
         
      

  • WORKERS(ワーカーズ)の他のアイテム

    Long-sleeved(長袖)の他のアイテム

    新商品

    最近チェックしたアイテム

レビュー

0件のレビュー