2015年8月
43件
WebShop 更新
SONTAKU SUKKIRI Chambray work shirt
生地は、岡山県の名門ファブリックメーカー「吉和織物」
縫製は、岡山県のワークシャツ研究所「WIRED」
野暮ったくない、「スッキリ」としたシルエットです。
メイドイン岡山の拘りが詰まったシャンブレーワークシャツです。
Quriousはデニムの生産で世界的に有名なメイドイン岡山のデニムを取り扱っています。
イチから色落ちを楽めるデニムパンツは、自分だけの1本に育っていくので、他の洋服とはまた違った楽しみがあります。
写真左は、いつもご来店頂いておりますキュリアスクルーのお客様。
右はホンマです。
買われた時は真っ青だったデニムパンツ。
ご来店頂く度に格好良く色落ちしているのを見ると、すごく嬉しいです!
そろそろ夏も折り返し。
デニムを穿き始めるには良い時期ですね。
すでにキュリアスでデニムを買われたお客様は、ぜひ色落ちを見せに来て下さい!
ホンマもほぼデニムパンツを穿いていますので、色落ちのお話しましょう!!
また、今年はデニムを育ててみようかなという方はぜひご相談下さい。
先週、今週と大好評の【PINE TREE CO.】。
実際に着用してもらった時の「着心地いいですね!」という言葉と笑顔が嬉しい。
本物の“吊機”で織られたTシャツは柔らかく、丈夫。
袖を通すことでその着心地の良さをしっかりと体感できるのには驚きすら覚える。
魂の入った洋服は何かしらの思いをを伝えてくれる。
【特集】希少な吊機で編まれるコダワリのTシャツ -PINE TREE Co.-
Webページ更新
【特集】 希少な吊機で編まれるコダワリのTシャツ -PINE TREE Co.-
コダワリのTシャツを展開しております、PINE TREE Co.(パインツリー)。
そのコダワリのポイントをまとめました。
「ボロボロになっても着ていたい。」
そんな風に思って頂けるTシャツです。
1983年にニューヨークのストリートから誕生し、
およそ30年たった今日常生活に欠かせない存在となっているマンハッタンポーテージ。
普段着を取り扱っているQuriousにとって背景がアウトドア等ではなく
街中であることはセレクトしている大きなポイント。
常に変わりゆく町と共に進化を遂げ、
いつの時代も変わらない普遍的なプロダクトをこれからも創造し続ける姿勢に心を打たれます。
素材も幾度となく摩擦や引掻く要因がある場合に適した1000デニールのコーデュラナイロンのみを使用。
縫い目が2重ステッチになっていて負荷がかかる部分は3重になっているところなどタフさも魅力。
丈夫で日常生活にフィットするマンハッタンポーテージは来年も、そのまた先も使用していたいバッグ。
WebShop更新
MP Logo & Mesh Pocket Casual Messenger
こちらも正規販売店限定バッグです。
こちらはVintage Messengerよりワンサイズ小さなバッグになります。
WebShop更新
MP Logo & Mesh Pocket Vintage Messenger
こちらも正規販売店限定バッグになります。
人気のVintage Messengerをベースに作られています。
WebShop更新
MP Logo & Mesh Pocket Intrepid Backpack
正規販売店限定バッグが入荷です。
こちらは人気のバックパックをベースに、プリントロゴとメッシュポケットを付けた特別仕様です。
多機能で様々なシーンでお使い頂けます。